ジオラマ

トミックス機関区レールセット延長部2

前回はパンタ点検台付近の制作を行いました。 まず、機器箱や給油機のパーツを取り付けていきます。 給油機や消火器箱といったパーツには別途シールを貼ることができます。 いずれ塗装するかもしれないので、今回は見送りました。 こういったパーツでだいぶ…

トミックス機関区レールセット延長部1

遅れましたが、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、昨年トミックスから機関区レールセットが発売されました。 すごく気になっていましたが、展開すると大きさが1mを超えることから なかなか踏み出せないでいました…

12月になりました

早いものでもう12月です。 今年もあと20日ほどです。年々早く感じます… 今年は私生活で様々なことが激変して、模型製作が滞ることも多かったです。 この一年振り返ってみると、 2月は温泉宿ジオラマの制作をメインにしていました。水の表現など初めてのこと…

ディープウォーターによる水表現2(実践編)

今回はいよいよディープウォーターを使って水面の表現を行います。 前回、軽量樹脂粘土を追加した部分は塗装を新たに施しました。 塗装が乾いたので、ディープウォーターの準備を行いました。 内容物の確認です。まずはディープウォーターA、Bです。 これで…

ディープウォーターによる水表現1(準備編)

これまでジオラマ制作で水の表現はあまりしたことがなく、 以前の温泉宿ジオラマでは川の表現を塗装で表現していました。 今回、カトーから発売されているディープウォーターを使用して 透明感のある水辺の景色を作ってみたいと思います。 今回購入したのは…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作8(最終回)

前回は地面を軽量樹脂粘土で作りました。 乾燥後、タミヤアクリルのダークイエローを専用溶剤で希釈したものを 筆でバシャバシャ塗りました。薄めすぎるくらいで良いかと思います。 この後で草を表現しますが、その前に マスキングテープで駐車場や道路を養…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作7

すっかり冷えてきました。とはいっても先日は暑かったですが。 コンビニジオラマも完成が見えてきました。 コンビニにはテープLEDを組み込んでいるので、 電源に接続すると光るようになっています。 しかし、光量が強いように感じます。 電源電圧はそのまま…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作6

ちょっと間が開いてしまいました。 平行して1/48 ケッテンクラートも制作しているのもありますが、 いろいろやることが多かった9月でした。 前回は道路パーツの固定とコンビニの配線のすっきり化を行いました。 ベースを掘り込んで電線の浮き上がりが無くな…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作5

今回はコンビニのベース部分の高さの調整と、 配線のすっきり化をメインに行なっていきます。 ベースの底上げには土台のベースに用いた、カラーボードを使用します。 ベースはコンビニの大きさにカットしました。 スポンサーリンク // カットした後、配線を…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作4

前回はコンビニの遮光まで終わりました。 今回はいよいよ道路の制作に入ります。 道路なんですが、併用軌道の厚みが7mmなんです。 併用軌道の高さに合わせて底上げする必要があります。 道路パーツはプラ板で制作。 底上げはベースにも使用したボードとプラ…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作3

今回はコンビニ本体の遮光と、内装、外装のシール貼りを行います。 いきなりですが、作業が一通り済んだ点灯状態の写真をご覧ください。 前回までと比べて光漏れが大幅に減りました。 遮光ですが、前回は簡易アルミテープで天井のみ施工しました。 壁は成型…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作2

前回はコンビニ内部にテープLEDを入れて、配線しました。 点灯・消灯の切り替えも上手くいきました。 光量があるのと建物の素材の関係で、光が漏れ出しています。 そのため、遮光を行うことにしました。 遮光にはいくつか方法があると思います。 アルミテー…

Nゲージ コンビニの電飾化とジオラマ制作1

ちょっと放置気味ですが更新していきます。 作業も以前よりゆっくりになっていましたが、 ケッテンクラートとコンビニの電飾化を進めています。 いままでジオラマの建物にLEDを入れて回路を組んで、光らせてきました。 今回は光っていることがわかりやすい建…

温泉宿ジオラマ制作記まとめ3

今回が温泉宿ジオラマの最終回です。 吊り橋は制作にやや手間取りました。 塗装はタミヤアクリルのレットブラウンです。ここまでは良かったんですが、、、 ロープの制作に用いる糸の切り出しに失敗したので長さが足りなくなりました。 結局、100円ショッ…

温泉宿ジオラマ制作記まとめ2

川の塗装ですが、山間部を想定して色を決めました。 深いところの表現にはファレホカラーのフラットグリーン、 浅いところはユニフォームグリーンを使用しました。 ベースに塗った様子が以下の写真です。 境界面がはっきりしているので、ぼかすべきだったと…

温泉宿ジオラマ制作記まとめ1

こちらも過去に制作したものですが、その制作の様子をまとめます。 キットは1/150でNゲージサイズです。懐かしい感じのパッケージですね。 箱庭シリーズであるためか付属のベースはトレー状になっています。 付属の草を植えるためもあると思いますが、、、 …