プラモデル

1/144 装甲蒸気機関車(BR57)のNゲージ化

買ってから組み立て途中で長いこと放置していたドラゴン製の1/144 装甲蒸気機関車がやっと完成しました。 昨年からNゲージ化を目論んでいて、なんとか走行までできたらと試行錯誤していました。今年の展示会「たのしむ展11」に間に合わせるためジオラマも制…

コトブキヤ アルシアの塗装

制作会に行くようになってから美少女プラモ(美プラ)をよく作るようになりました。 そこで参加者の方々に制作時のポイントや塗装方法など教えて頂きました。 私も少しずつですが美プラの塗装をするようになりました。 今回はコトブキヤのキット アルシアを…

ジン団長の制作2(FAガール改造)

前回はボディのパテ盛りまで終わりました。 おおまかに胸まで作りましたがゲーム画面と比べるとまだまだ修正が必要です。 とりあえずブーツを作ることにしました。 いきなりブーツをパテで作るのは難しいので、 まず積層したプラ板を足先に接着しました。 そ…

ジン団長の制作1(FAガール改造)

この1年くらい原神というゲームにハマっています。 その登場キャラクターであるジンは序盤を中心に活躍しますが、 可動フュギュア、プラモデルは今のところ発売されていません。 ゲーム中でよく使用するので愛着があります。 ある日、フレームアームズ・ガ…

工場Nゲージレイアウトの製作19

久しぶりに工場レイアウトも進めていきます。 これまであまりレイアウト中央部には手を付けてきませんでした。 今回はメインとなる通りに路面軌道を敷設していきます。 急な方針転換ですが、旅行先の長崎や札幌で路面電車を見たり乗ったりして 車と共存して…

1/144 装甲機関車セットのNゲージ化1(検討編)

8月初旬にドラゴンモデルから発売された1/144スケールの装甲機関車セットを 例によってNゲージ化していこうと思います。 以前からドラゴンモデルの自走臼砲運搬貨車等を走行化してきましたが、 今回は装甲機関車ということで動力化もしていきたいと考えてい…

工場Nゲージレイアウトの製作17

工場が出来上がったことでその周りの情景もどうするか決まってきました。 前回は貯蔵タンクや退避櫓、配管を仮設置して収まるか確認しました。 工場周りを賑やかにしてくれるアイテムを今回は設置していきます。 まず、貯蔵タンクは基本塗装をファレホカラー…

水性ウェザリングペイント

最近はウェザリング用品が充実しています。 これまでもGSIクレオスからウェザリングカラーが発売されていて レイアウトのストラクチャー等によく利用しています。 そんな中で今年になって新たに発売されたのが この水性ウェザリングペイントです。 ついに購…

ガンダムマーカーエアブラシシステムの使用感

ガンダムマーカーエアブラシシステムが発売されたのはもう2年以上も前になります。 購入してからいつか使おうと思っていましたがすっかり放置していました。 去年から制作会でエアブラシを使う機会があり、 ちょっとずつですが吹き方がわかってきました。 …

B3サイズのNゲージレイアウト製作16

B3サイズのNゲージレイアウトの記事更新は久しぶりですね。 作業自体は結構進みました。 まず最初はだいぶ前に電飾化したコンビニを手直しました。 プラ成型色そのままだった壁面をファレホカラーのホワイトで塗装しました。 これをレイアウトに設置した…

Nゲージ 大井川鐵道きかんしゃトーマス号 プラキットの組み立て2

前回からすこし間が空いてしまいました。 仮組みではあるものの形になったところで終わったかと思います。 さて今回は完成までいきます。 まだ仮組みです。眉毛がない... ランボードと前面の赤色を入れました。ここはタミヤアクリルのフラットレッドを使って…

Nゲージ 大井川鐵道きかんしゃトーマス号 プラキットの組み立て1

トミックスから大井川鐵道のきかんしゃトーマス号が発売されました。 出来が良いモデルです。 今回はこれではなく、だいぶ前に発売された 鉄道ホビダスのプラキットとなります。 箱にもあるとおりディスプレイキットです。 箱自体はプラモでおなじみのサイズ…

1/144 カール自走臼砲運搬貨車のNゲージ化5

ついに完成しました。 走行自体は前回でできていたのですが、 塗装まで持っていくことができました。 過去の記事は下にリンクを貼っておきます。 ruka-3050.hatenablog.com ruka-3050.hatenablog.com ruka-3050.hatenablog.com ruka-3050.hatenablog.com 塗…

1/144 カール自走臼砲運搬貨車のNゲージ化4

自走臼砲運搬貨車ですが、 前回のときは取り付けを間違えていたようです。 固定用のツメの取り付け位置が離れすぎていた為、 自走臼砲を支えられなかったみたいです。 説明書をよく読んでいれば良かったなと思います。 ということでそこが解決したので一気に…

B3サイズのNゲージレイアウト製作8

踏切の回路がなかなかうまくいきません。 やっぱり実際に回路を組んで順番に動作を確認して進んでいく方が良さそうです。 ということで今回は工場の塗装を進めていきます。 工場は内部が見えやすいので、内側も塗ってあります。 実際にLEDを配置した場合、ど…

最近買ったもの等々

最近買うだけで作業ペースは落ちています。 いろいろやりたいんですけど帰ってきて家事とか寝てしまったりと創作活動的なことはあまりできていません。 イラストとかも腰を据えてやりたいんですが… 書籍を読むだけで手は動かせていません。 アニメやゲームも…

1/144 カール自走臼砲運搬貨車のNゲージ化3

運搬貨車の製作はなかなか進んでいませんでした。 走行台車の取り付けでだいぶ満足していたのもあるんですけど、自走臼砲を取り付けたら走らないんじゃないかという不安がありました。 あれこれ考えていたんですけど、実際に手を動かした方が良いなというこ…

バンダイ 2/5 プレイステーション SCPH-1000

発売された当初「すごいな」とは思っていましたがゲーム機のプラモを買うまでには至っておりませんでした。なぜ今回、購入する気が起きたのかちょっと書いていきます。 店頭でちょっとお安くなっていたので箱を見てみると内部のディスク回転機構まで再現され…

1/144 カール自走臼砲運搬貨車のNゲージ化2

運搬貨車のNゲージを進めています。 前回は台車の仮止めまで行いました。 仮止めでもレールを走行可能でしたが、やはり干渉するようで調整が必要なことがわかりました。 M2ナットをそのまま取り付けるのではなく、 プラ板で高さを変えることにしました。 0.5…

1/144 カール自走臼砲運搬貨車のNゲージ化1

ドラゴン社から出ているミニアーマーシリーズはスケールが1/144の戦車がラインナップされています。 その中で大きめのキットとして列車砲や自走臼砲運搬貨車などもあります。 去年はこの列車砲をNゲージ化するということに挑戦しました。 結果的は走行可能な…

トミックス機関区レールセット延長部2

前回はパンタ点検台付近の制作を行いました。 まず、機器箱や給油機のパーツを取り付けていきます。 給油機や消火器箱といったパーツには別途シールを貼ることができます。 いずれ塗装するかもしれないので、今回は見送りました。 こういったパーツでだいぶ…

トミックス機関区レールセット延長部1

遅れましたが、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、昨年トミックスから機関区レールセットが発売されました。 すごく気になっていましたが、展開すると大きさが1mを超えることから なかなか踏み出せないでいました…

ぷちりっつ セイバー/アルトリア・ペンドラゴン

ぷちりっつはバンダイから出ている三頭身の組み立てキットのブランドです。 Fate/Grand Orderのキャラクターが可愛くデフォルメされています。 このうちセイバー/アルトリア・ペンドラゴンを入手したので組み立ててみました。 まずはパッケージから デフォル…