1/144 カール自走臼砲運搬貨車のNゲージ化2

運搬貨車のNゲージを進めています。

前回は台車の仮止めまで行いました。

仮止めでもレールを走行可能でしたが、やはり干渉するようで調整が必要なことがわかりました。

 

M2ナットをそのまま取り付けるのではなく、

プラ板で高さを変えることにしました。

0.5mm厚のプラ板を4mm四方にカットし、2枚重ねたものを貼っています。

1mmのプラ板が手元になかったので0.5mmにしましたが、作業はし易かったです。

f:id:ruka-3050:20210416213111j:image

中央の回転部を避けて配置しました。

カプラーはデッキ側にくるので連結しやすいようにしておきます。

f:id:ruka-3050:20210416213558j:image

デッキ側の下にある突起はカットしました。

しないとカーブでカプラーが干渉します。

スポンサーリンク

 

同じようにもう一つも作りました。

f:id:ruka-3050:20210416213800j:image

プラ板はまっすぐになるように定規等を使って慎重に取り付けました。

 

ナットの取り付けです。

f:id:ruka-3050:20210416214307j:image

ナットは瞬間接着剤で固定しましたが、固着時間がシビアでした。

4mm四方のプラ板がナット取り付けのガイドとなります。

 

台車はネジで取り付けましたが、締めすぎると瞬着が外れます。

 

あとは自走臼砲固定パーツを組み立てました。

f:id:ruka-3050:20210416214508j:image

この回転部がちょっと頼りないのでもしかしたら金属製に置き換えるかもしれません。

 

twitterはこちら↓

@ruka_3050

BOOTHはこちら↓

https://ruka3050-lab.booth.pm/items/2602103

 

 

スポンサーリンク

 

Xserver Business

 

ブログ村に参加しております。

押して頂けると、更新の励みになります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村