B3サイズのNゲージレイアウト製作11

気づけばもう8月ですね。

なんか大人になってから1年が早く感じるようになりました。

 

そういえば先日、これを買いました。

f:id:ruka-3050:20210803185646j:plain

久しぶりにトミーテックナローゲージ80シリーズを買いました。

これはタンク車ですがスケールは1/80で結構存在感があります。

とってもかわいいです。

これらの走行のために当レイアウトの架線柱は取り外しが可能となっております。

バラストも若干広めですが、1/80と考えると結構良さげですね。

スポンサーリンク

 

 

さてレイアウト制作の方に移りましょう。

工場ですが右の開口部をどうするか悩んでいました。

シャッターを作ることも考えましたが...

f:id:ruka-3050:20210803190059j:plain

やはり左側と同じようにレールを敷くことにしました。

とはいってもレイアウトのスペース的に余裕はほとんどありません。

そこでダミーとし、短い留置線みたいな感じで制作することに。

車止めは以前ブログで紹介した、安全側線レール付属のものです。

 

工場内のレールはコンクリートで覆われている設定なので

以前、制作したものを流用するつもりでした。

しかし、接着剤でガチガチに固めてあったために分解が困難。

というか割れました。

なので新規に制作することにしました。

f:id:ruka-3050:20210803190604j:plain

プラ板をカットして接合は裏からまたプラ板でといった感じで組んでいきました。

色が着いているところは前に作った部分でうまく流用できたところです。

これだけでも使えて良かったです。

若干、現物合わせ感がありますがスチレンボードで嵩上げもしておきました。

バラストを撒く前にレールの塗装もしないといけないですね。

 

工場を置いてみるとこんな感じです。

f:id:ruka-3050:20210803191206j:plain

レールを複線にしたことで密度が上がりました。

レールが短い気もしますがひとまずこれで満足です。

車止めの塗装も行いたいですね。

 

こんな感じで結構行き当たりばったりなレイアウト制作ですが

地道にやっていきます。

 

スポンサーリンク

 

Xserver Business

 

ブログ村に参加しております。

押して頂けると、更新の励みになります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村