B3サイズのNゲージレイアウト製作6

早いものでこの製作記も6回目です。

今回は組み立てた工場を配置する地面づくりについてお話ししようと思います。

f:id:ruka-3050:20210511201202j:image

工場内は短いですがレールが敷かれています。

そのままだとバラストが剥き出しになっていて

なんだか不自然です。

そこでコンクリート風の地面を作ることにしました。

レールの面を基準にしますので嵩上げが必要ですが、とりあえず手持ちのプラ板で作ってみることに。

f:id:ruka-3050:20210511201417j:image

使用したのはタミヤの0.5mm厚のプラ板です。

これを工場よりやや大きく切り出しました。

一度に切り出すのは難しいので3つに分けて切り出しています。

切り出しは慎重かつ数回に分けて切り出すようにしました。

金属製の定規を使うと良いかと思われます。

スポンサーリンク

 

プラ板ですが、嵩上げのために裏側にプラ板を貼っています。

これはこれまでの作業で出たプラ板を寄せ集めです。

また、プラ板の繋ぎ目は裏側からこの嵩上げ用のプラ板で補強してあります。

合わせ目消しはよく乾燥してから塗装前に行おうと思います。

 

塗装前ですが、設置してみました。

f:id:ruka-3050:20210511202319j:image

今回は比較的上手く作ることができたかなと思います。
S140なのでちょっと短いような気もしますがスペース的にはこれが限界です。

走行時には気をつける必要がありますね。

 

工場も置いてみましょう。f:id:ruka-3050:20210511202923j:image

良いですね。

まだチップLEDを取り付けていませんが、

貨車のテールライトが雰囲気を醸し出しています。

スポンサーリンク

 

一応、右側の開口部にはトラックを置いておきましたが何の工場かは決めていません。

この後、貯蔵タンクは置くつもりでいるのですが…

 

この段階でも走行は楽しいですよ。

f:id:ruka-3050:20210511203211j:image

2軸貨車良いですね。もっと増やしたい。

そろそろ地面も仕上げていきたいです。

次回もお楽しみに!

スポンサーリンク

 

Xserver Business

 

ブログ村に参加しております。

押して頂けると、更新の励みになります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村